ぜろいちのブログ

ピアノ弾き「ぜろいち」のブログ

複調とペンタトニックを用いた近現代クラシック曲の分析 (Part 1) ~ A La Chinoise (作曲:Ornstein) を題材に~

前回は複調(多調)について解説記事を書きました。 zeroichi-diary.hatenablog.com 今回はその知識を踏まえたうえで近現代クラシック曲の1つであるレオ・オーンスタイン(Leo Ornstein)の 「A La Chinoise」という曲について解説していきます。 www.youtu…

複調(多調)~同時に複数のキーが存在する音楽の話~

つい最近ちょっと文章を書くモチベーションが久しぶりに湧いたので、自分が結構前から好きなある近現代クラシック曲を自分なりに分析した解説記事を(途中まで)書いていました。 youtu.be 当該の曲はこのオーンスタインという作曲家の「A La Chinoise」とい…

好きな音楽の音源からボーカルのみとインストのみの音源を取り出してみた~深層学習(Deep U-Net)による歌声分離~

今回はミックスされた音楽から歌声のみの音源とカラオケ音源の抽出をやってみたので、その紹介記事になります。 前提として音楽は歌ありのものを想定しています。 仕組み(簡単に知りたい人向け) 超ざっくりとしたイメージですが流れとしてはこんな感じです…

アッパーストラクチャー系アウトフレーズの分析 ~There will never be another you~

※この記事はジャズでよく使われるコードやスケール、アッパーストラクチャートライアド等の専門的な音楽知識があることを前提に記事を書いています。わからない用語等はすみませんが各自調べていただくか、読み飛ばしちゃってください。勿論用語や記事に関す…

ブログ開設しました

こんにちは。 TwitterやYouTube等で主にピアノ演奏の動画をあげているぜろいちと申します。 動画の投稿頻度はあまり多くは無いながらも、Twitterでは2019年7月現在 5000人以上 の方が僕をフォローしてくださっているのは大変ありがたい事だと思っています。 …